「グローバルな仲間たち♪」
宗像高校 munako artemis
現地報告が未発表なので経過も結果も分かりませんが写真だけが1枚届いたのでアップします。
クロアチアのチームとの記念撮影らしいです。
詳細は分かり次第アップします。
中見出しの「グローバルな仲間たち♪」は、このブログの読者さまから頂戴したメール、「試合もさることながら、グローバルな仲間も出来て、この旅自体が大きな財産ですね☆」から拝借しました♪
以下、宗像高校電気物理部副顧問の野村先生からの報告を抜粋して追記します。
「RoboCup Junior Soccer Lightweight部門2日目♪」
決勝トーナメントに進出できる上位4チームは2日間の試合の勝敗ポイントで決定されます。
今の時点で我々Munako Artemisは9pt.です。
本日の初戦は強敵のUGAMM-SOCCER戦です。
Lightweight部門に20年ほど前から同じチーム名で参加している最古参チームの一つで強豪チームとして君臨しています。
試合開始早々から相手チームのペースに飲まれ・・・
★Round 5 vs. UGAMM-SOCCER(マカオ) 4 - 12 で敗北でした。
★Round 6 vs. Righteousness(マカオ)8 - 8 で引き分け。
こちらはマカオから初参加のチームです。
序盤はリードを許す苦しい展開でしたが、徐々に盛り返して1点ビハインドで前半終了。
後半はプレーが冴えわたり、試合終了まで残り20秒で同点に追いつき 8 - 8 の引き分けになりました。
実力が拮抗したいい戦いで、試合終了後はお互いの健闘を讃え合っていました。
午前の試合が終了し午後からはInterview、各チームに口頭試問が行われました。
ここでは、審判団にロボットの仕組みや課題などを説明して、それに対する質問に答えることが要求されます。
パワーポイントなどを使って対応能力するのですが、英語でのコミュニケーションは少々難しかったようです♪
☆Round 7 vs. ETC autoPrikratki CRO Team(クロアチア)13 - 4 で勝利。
試合終了後はクロアチア側から握手を求められて記念撮影。フレンドリーで温かいお国柄を垣間見た瞬間でした♪
☆Round 8 vs. Edge(日本)13 -5
最終戦は日本での全国大会で優勝したチームとの対戦。
この世界大会ではここまでに2敗を喫しているので何が何でも「負けられない試合」。
更に全国大会で敗北した因縁の相手。生徒たちは気合十分です!
試合開始直後、相手機体のトラブルもあってリードを保って前半終了。
後半もリードを保って試合が進みましたが終盤、相手のゴールが決まりだし緊張状態に!
しかし、得点差は埋まらず勝利。
ずっと勝ちたかった相手。生徒たちは大喜びでした♪
最終的に Munako Artemisは5勝2敗1分の16 po.で予選ラウンドをフィニッシュ。
決勝トーナメント進出チームが発表されるのを待つだけです。